2015年06月05日更新
ズボラ女子必見!一人暮らしのカンタン収納術
ズボラ女子の一人暮らしは、何かと部屋が汚くなりがち。出したものは出しっぱなし、何をドコにしまったかを忘れてしまう……。そんなおおざっぱな女性たちにおススメしたい、簡単にできるお部屋の収納術をご紹介します。
-
鉄板!カラーボックス+ワンアイテムで上級インテリア
出典元:http://matome.naver.jp/odai/2142441841894199101
カラーボックスも大きいものから小さいものまでサイズは様々ありますが、同じサイズのものを並べるだけでお部屋に統一感が。そのまま本棚やディスプレイのように使えるし、収納ケースと合わせれば引き出し風にも♪収納ケースにもカラバリや柄などたくさんのデザインがあるので個性も見せられますよ◎ -
100均で調達可能!万能つっぱり棒でどこでも収納
出典元:http://allabout.co.jp/gm/gc/413173/3/?FM=compi_linkitem-2
棚の上のほうなどちょっとしたデッドスペースにつっぱり棒をつっぱって、カゴをぶら下げたりアクリルバンドで固定すればシンプル収納エリアのできあがり!棚の中でなくとも、つっぱり棒がつっぱれるところであればどこでも収納スペースが作れてしまうという優れもの。 -
洋服収納の裏技、平置きではなく立てる!
出典元:http://allabout.co.jp/gm/gc/423127/
洋服は女性らしさを楽しむ重要なアイテム。それはズボラ女子にとっても同じ。洋服を引き出しにしまう場合、畳んで平置きにして重ねていくというのが一般的ですが、これでは下に重ねた服がどこにあるのかわからなくなってしまいます。また上のほうにある洋服しか着なくなってしまうというのもズボラ女子の特徴……。画像のように引き出しの高さに折り畳み立てて収納すると、収納力もアップ、見やすさもアップです! -
キッチンの極意、しまうのが面倒なら引っかけておけ!
出典元:http://ameblo.jp/3kage14s/entry-11733383191.html
ズボラ女子はとにかく、一度しまったものをドコにしまったかわからなくなってしまします。道具の多いキッチンではなおさら。今度はわかりやすい場所にしまおうと場所を変えると、それでまた「ドコにしまったっけ……?」状態に。それなら調理に必要な必要最低限の道具は見えるところへ、S字フックを利用して引っかけられるところに引っかけておきましょう! -
収納上手で女子力アップ計画を!
出典元:http://www.interiordesignbox.com/?p=8400
ズボラ女子は収納スペースを作ることさえ面倒と思ってしまうもの。そのための準備となればなおさら。今回ご紹介した収納は準備も100均などで簡単に安く済ませられるので、ズボラ女子にも優しいアイデアです。カンタン収納を活用して、目指せ脱ズボラ女子!