2015年09月13日更新
秘境の謎スポットでデートしよう〜ジャパンスネークセンター〜
「ジャパンスネークセンター」の名を聞いたことがある人はいるだろうか?日本蛇センター。そう、蛇がメインのテーマパーク。どこにあるかって?そりゃもちろん、あの秘境、グンマーだ。ああなるほどね、という声が聞こえる気がする……けど、実はとても楽しい(?)デートスポットなのだ。
-
スネークセンターって何よ?
バフアダーのっけからヘビ丸出しでゴメンナサイ。だってスネークセンターなんだもの。というわけで、グンマーの謎スポット、ジャパンスネークセンターをご紹介。スネークセンターというだけあって、園内にはヘビがこれでもかと展示されてるのだ。普段まじまじ見ることのないヘビたちが並んでいる姿は、まさに圧巻。ちなみに、放し飼いされているヘビもいるからヘビ嫌いのカップルは要注意。
-
デートにヘビ……アリ?
展示の様子。ヘビ盛りだくさん。なんか面白そうなのはわかったけど、デートでヘビは勘弁してよ、というあなた。そんなあなたにこそきてほしい。正直、ヘビが好きな女子ってそんなに多くはない。ヘビ大好きって女子は、悩まず群馬に行ってください。それ以外の女子、ヘビって以外と可愛い。食わず嫌いせずに見てみるといい……結構目もぱっちりしてるしね。ヘビ革のバッグとか靴とか、売ってるでしょ?スネークセンターで、それなりにハイブランドっぽい空気を味わえるかも。
-
彼の反応を楽しもう
カニもいるんだなあ。マンネリ化してきたかも、最近刺激がないわ…というカップルにも、スネークセンターデートがオススメ!普段はあまり動じない彼がビクビクしてたり、可愛らしいタイプの彼が意外と平気でヘビを首に巻いてたり(スネークセンターでは、ヘビマフラーは普通の光景なのだ)彼の反応を見てみるのって結構楽しい。グンマーの学生カップルなんかは、一度はスネークセンターで彼の反応を見る。そこで消えゆく恋もあるけどね……。
-
さあ、スネークセンターへ行こう。
よく見れば可愛い。スネークセンター……誰がなんのために?って訊きたくなるけど、実はヘビ毒の研究もしている真面目な研究施設なのだ。ちゃっかりヘビについて勉強できるコーナーもある。普通のデートに飽きたら、スネークセンターへどうぞ。まず知り合いもいないだろうから、禁断の恋・カップルもどうぞ。ヘビに見守られたら、恋が長持ちするかも。