2015年08月23日更新
夏→秋も使える!優秀着回しアイテムはコレ!
夏から秋への季節の変わり目はファッションに困りますよね。秋服まだ買えていない、買いに行く時間がない、と悩んでいる人も多いのでは?!そこで今回は、夏服をアレンジして秋コーディネートを完成させる裏ワザをご紹介します。
-
カラーで秋を纏う
落ち着いたカラーのコーディネートで秋を纏う夏っぽさや秋っぽさなどのイメージは、洋服のデザインもですが、カラーも関係しています。ノースリーブなどの夏服も、カラー次第で、秋服にチェンジできます。ボルドー、カーキ、ブラウン、グレーなどの落ち着いたカラーは、秋らしさを演出してくれます。まずは、カラーで秋を纏ってみましょう!
-
大人だからこそ、靴下コーディネート
靴下コーディネートで秋らしさを演出おしゃれは脚元から!と言われるように、サンダルからブーツに変えるだけでも、秋の装いが完成します。中でも、試してほしいのは靴下コーディネート!夏のサンダルも靴下と組み合わせることで秋っぽさを表現できます。また、冷え性の対策にもなるので、冷房が苦手な方は、ぜひ試してみてください。
靴下コーデ初心者の方は、ブラックなどの合わせやすいカラーをチョイスしてみてください。柄だけではなく、リブやレースといった素材感でも、ファッションのイメージを変えることができます。手軽にできちゃう靴下コーデは要チェックです! -
秋も継続!優秀ガウチョパンツ
人気のガウチョパンツは、秋も継続!大流行のガウチョパンツ。ゆるっと感が抜け感あるファッションを生み出してくれます。また、太ももなどを隠せるので、着痩せ効果も期待できますよね。
そんなガウチョパンツは秋も継続で大人気!夏はノースリーブや半袖Tシャツと組み合わせてたなら、秋はボーダー柄の7分丈やニット素材のノースリーブとコーディネートしてみましょう!
秋冬を考えてガウチョを買うなら、スエードなどの素材にこだわってみたり、くるぶしまでしっかり隠してくれるワイドパンツを選んでみてください! -
夏服もアレンジ次第で秋服に!
夏服もアレンジ次第で秋服に!ノースリーブなどの夏服も、カーディガンやシャツを羽織ることで、秋服に変えることができます!スエード素材のハットをONしてみたり、スカーフを巻いたりなどの小物をプラスするのもテクニックです。季節の変わり目は、ちょっとしたアレンジで、秋仕様にスイッチオン!