-
あれもこれも!
今回は絶対に荷物はあんまり持ってかない!って決めても、結局キャリーケースはパンパンに!
そんな経験ありませんか?
そんな旅行の荷物を減らす為のテクニックを8つご紹介!
旅行準備の時はぜひ参考にしてみて! -
基礎化粧品は全部テスター
化粧品って液体だから全部持って行くと重くなるんですよね。
なので、化粧水・乳液・シャンプー・リンス・は全部テスターの小分けパウチにするのが◎
テスター等は積極的に貰うようにして、旅行用にためておきましょう。笑 -
現地になにがあるのかを事前に確認
『パジャマ持ってきたけど、ホテルについてるじゃーん!』なんて事ありませんか?
シャンプー・石鹸・歯ブラシ・バスタオル・パジャマ…宿泊先のホテルに何でも備わってる事も!
分かっているけど、旅行支度でバタバタしてるからとりあえず詰め込んでしまう事も多いですよね。
支度でバタつく前に、事前にHP等で何のアメニティーが備わってるか確認するとよいでしょう。 -
ガイドマップは電子書籍
旅行に行くと絶対必要なガイドマップ。本を持ち歩くのって重いですよね。
なので、ガイドマップは電子書籍で対応しましょう。
タブレットだけの方が軽いですし、それも重いというのであれば携帯で見ると良いでしょう!
行きたいところを事前にピックアップして、そのページの写真を撮ってしまうというのもアリです。 -
衣類圧縮袋を使う
これは定番中の定番ですね!圧縮袋にいれれば洋服などはかなり小さくなります。
今は100均ですら売ってる商品ですので、旅行に行くならマストアイテムです。 -
洋服は無地の服を選ぶ
旅行にいくならオシャレも楽しみたいですよね。ですが一番かさばるのが洋服。
旅行中のコーディネートは事前に全て決めてから行きましょう。
さらに出来るだけ無地のものを選ぶと◎
柄がド派手な物ももちろん可愛いですが、着回しが出来ないのが難点…
『昨日と同じ服じゃん!』とすぐに気づかれてしまいます。笑
無地のものであれば、羽織る服を変えたり小物を変えたりすれば同じ服でも印象が変わります。 -
アウターと靴は1つだけ
このワンピースにはこのアウターでしょ?このボトムスにはこの靴が似合うでしょ?
…この考え方は荷物が増えます。
アウターと靴は1つずつだけに絞りましょう。
アウターと靴を先に決めてから、インナーを決めてもいいぐらいです。 -
使い捨て紙ショーツ
彼氏との旅行だとちょっと引かれてしまうかもしれませんが、意外と便利なんです!
なんてったって捨てられますからね。しかも軽くてコンパクト!
通販などで100枚入りでもすごい安い価格で売ってますので、旅行好き女子は絶対持ってた方と思います! -
もしかしたら…という気持ちを捨てる
「もしかしたら必要になるかも」と不安になって、念の為にとあれもこれも…
その気持ちを捨てましょう。
人里離れた山の奥地にサバイバルしにいくなら別ですが、「本当に必要になったら現地で買えばいいや♪」という気持ちを持つことが大切です。 -
荷物を減らして身軽で旅行
重い荷物を持っての移動って疲れますよね!
ちょっとした工夫をするだけで、身軽に旅行を楽しめる事ができそうですよね!
荷物を少しでも減らして身軽に旅行しましょ☆
ステキな旅行を探すなら↓
------------------------------
理想的な旅をしようAPトラベルサービス
http://www.ap-travel.com/
Facebook:
https://www.facebook.com/pages/AlphaPrime-Japan/1454704444763072
twitter:
https://twitter.com/aptravelservice