-
東京から約3時間半、すぐ行ける台湾!
東京から片道3時間半程度と近く、とても親日で治安も比較的良い国、台湾。
簡単な英語だけでなく、簡単な日本語もOK♪
そんな台湾3日間をプロデュース!
この王道ルートさえ押さえておけば大丈夫!そんなルートをお伝えします! -
台湾の基本
■通貨と為替レート
台湾の通貨は台湾元。2015年2月10日現在の為替レートは1元=約3.8円。表示額の約4倍が、日本円相当額。
■チップ
一般にチップの習慣はなし。
■時差
日本との時差は-1時間(グリニッジ標準時+8時間)。日本の正午が台湾の午前11時。
■電圧とプラグ
110V、60Hz。日本の電化製品はそのまま使える場合が多いが、パソコンなどの精密機器には変圧器使用をすすめる。プラグの形状は日本と同じ。
引用元:地球の歩き方 -
参拝客が絶えない龍山寺
台北市内最古の中国寺院で参拝客が絶えない龍山寺へ。
ここは創建約270年の台北で最も歴史のあるお寺で、凝った装飾が施された建築物は一見の価値あり!
そしてなにより、願い事をすればご利益があるとして、地元の人からも厚い信頼を受けています。
あなたも願い事を胸に秘めて、“台北最強”のパワースポット龍山寺へ!
引用元:http://www.taipeinavi.com/miru/19/ -
好記担仔面(ハオジーダンザイミエン)
店の雰囲気も台湾っぽい『好記担仔面』にて台湾小皿料理!
地元台湾人や数多くの有名人も訪れているだけあって、美味しい!との声。
昔ながらの台湾料理が味わえるレトロ風のお店なので、
台湾っぽさを感じつつ、外さない美味しいご飯を食べたいならココ! -
台北101
台北101高層ビル(高さ508m)の展望台にて夜景観賞。
展望台にて東アジア一の高さからの絶景を見て、台北を隅々見渡してみて下さい。
さらに台北市民のショッピングスポットとしても有名で、
低層階のショッピングモール街には各国の有名ブランド店や、カジュアルブランドまで!
全部見尽くすにはかなり時間がかかっちゃうかも!?
地下にはフードコートもあるから、一日中遊べちゃうスポットです。 -
士林夜市(シーリン イエシー)
毎日がお祭り状態!
台湾の中で一番大きな規模の夜市。美味しいB級グルメ店や地元のグルメが満載!
お土産になりそうな雑貨屋・洋服屋等が引きめきあってる屋台街。
観光客も多いので、日本語が通じる店員さんも多いそう。
どのお店も12時過ぎまでやっているので、深夜の夜遊びにはもってこい! -
忠烈祠
33万人の英霊が祭られる忠烈祠。
陸・海・空軍から選び抜かれた衛兵による衛兵交代は必見です! -
鼎泰豊(ディンタイフォン)
出典:http://hilite-tour.com/wp/wp-content/uploads/2013/07/01f87f190477504e69646c625bb31414-640x400.jpg小龍包といえば鼎泰豐!
日本にもお店があるので、知ってる人は多いと思います。
日本にあるとはいえ、台湾に来たからには本場の小龍包は絶対に食べておきたいお店。
世界に小龍包を広めた名店で、あっつあつの小龍包の味に舌鼓を打ちましょう。
とにかくめちゃくちゃ混みます!
12時過ぎが一番混みますので、時間をずらして行くのがいいかもしれません。 -
中正記念堂
スケールの大きさがハンパじゃない!台北を代表する建物。
広場ではイベントも盛大に!
台湾に来てここに行かない人はまずほとんどいないでしょう。台北のシンボル、「中正紀念堂」です。約25万平方mという広大な敷地のなかには、巨大な「紀念堂」と世界に誇る文化の殿堂「国家戯劇院」・「国家音楽廰」があります。
引用:台北ナビ -
九份(きゅうふん、ジォウフェン)
九份(きゅうふん、ジォウフェン)は、台湾北部の港町基隆市の近郊、新北市瑞芳区に位置する山あいの町。
宮崎駿のアニメ『千と千尋の神隠し』のモデルになったのではないかとの噂の街。
夜になると提灯に灯りがともり始めると、さらにノスタルジックな雰囲気に!
昼間見渡せる海の雰囲気も良いですが、ぜひ夕方以降に行く事をオススメします。 -
まだまだ魅力あふれる台湾
台湾の魅力をすべてお伝えできませんでしたが、ココを押さえておけば間違いありません。
今回はまずは、絶対押さえておきたい場所をお伝えさせて頂きました!
台湾初心者の方はぜひ参考にしてみて下さいね!
このプランで旅行をしたいなら下の画像を見てみて下さいね!
------------------------------
理想的な旅をしようAPトラベルサービス
http://www.ap-travel.com/
Facebook:
https://www.facebook.com/pages/AlphaPrime-Japan/1454704444763072
twitter:
https://twitter.com/aptravelservice