2015年08月04日更新
厚塗りは逆効果なんです。夏のメイク崩れは下地とお直しが重要!
夏になると女子を恐怖のどんぞこに落とし入れるのがメイク崩れ。汗をかいたりエアコンで乾燥したりと肌ストレスが多い時期だからこそいつもよりお手入れをがんばりたい季節です。テカリや皮脂汚れをケアしていつでもさらさらのお肌をキープしましょう!
-
まずはスキンケア
夏のメイク崩れ予防はスキンケアから汗をかく季節だから肌の表面はいつも潤っていると思っていませんか?実は皮脂が出るときにお肌の水分も蒸発してしまっているんです。しっとりタイプの基礎化粧品をじっくり浸透させて内側から保湿をすることが大切。また毛穴の汚れを取るためにスチーマーや蒸しタオルを使うのもおすすめです。
-
夏用下地は有能
季節に応じた下地でメイク崩れ知らず夏のメイク下地には乾燥や紫外線、皮脂対策の効果がばっちり。一年中同じものを使うのではなく、気候に応じた下地を使いましょう。特にテカリやすい小鼻周りやおでこのTゾーン専用の下地を使うのもおすすめ。きちんとした下地を使えばファンデーションの厚塗りやどろどろに溶けたメイクともさよならできますよ!
-
日中もお肌に水分補給を
メイク直しに一工夫夏になると増えるのがメイク直し。ただファンデーションを重ねるだけではなく、専用の美容液をメイクの上から一吹きし、軽くティッシュで抑えてからルースパウダーをはたくようにしましょう。あぶらとり紙は余計な潤いまで奪ってしまうので厳禁。ハイライト効果のあるパウダーを重ねると表情もイキイキと生まれ変わります。
-
皮脂コントロールでさらすべ素肌を
夏メイクは日頃のケアから朝せっかくばっちり決めたメイクも外に出ると一瞬でどろどろに溶けて悲惨なことに…。そんな事態を避けるためには朝晩のスキンケアとベースメイク、メイク直しでポイントを抑えることが大切。彼氏やイケメンにいつ接近されてもいいよう、ひたすら重ねてごまかすのはそろそろ卒業しましょう!