2015年06月03日更新
スペインバルの定番アヒージョ。実はおうちで簡単に作れちゃうんです♪
最近人気のスペインバル。そこで必ずと言っていいほど見かける「アヒージョ」というメニュー、皆さんは食べたことがありますか?見た目にもお洒落でパーティメニューとしても人気のこのアヒージョ。実はおうちでも簡単にできると話題沸騰中なんです!そんなアヒージョをおうちでもっと楽しむポイントをご紹介します!
-
そもそも「アヒージョ」ってどんな食べ物?
出典元:ヒトサラ
アヒージョとはスペイン料理のタパス=小皿料理の一種で、オリーブオイル、ニンニク、タカの爪などで魚介や鶏肉、野菜などの具材を煮込んだもの。グツグツ煮込んでアツアツのまま味わうのがアヒージョの醍醐味!これがとにかく美味しいと今大人気なんです。 -
具材は自由!バラエティー豊富なのもアヒージョの魅力
出典元:ヒトサラ
定番のエビやマッシュルームをはじめ、タコやホタテ、牡蠣、あさり、チキン、しめじ、しいたけ、トマト…具材によって全く違う味が楽しめるのもアヒージョならでは。具材の旨味がギューっと凝縮されたオリーブオイルはまた格別。バゲットに染み込ませて食べるのも楽しみの一つ。食べ過ぎ注意です! -
ワインにピッタリのおつまみ
出典元:たの子の毎日HAPPYクッキング
アヒージョに合うお酒と言えば、ダントツでワイン!具材次第でどんなワインにも合いますが、中でもフルーティですっきりとした白ワインとの相性はバツグン!アヒージョをおつまみにワインを嗜むなんて考えただけでうっとり…。お一人様女子も絵になります。 -
おうちでアヒージョを楽しもう!
出典元:ぐるなび
今やスペインバルだけでなくお洒落なカフェバーやレストランでも定番のアヒージョ。お洒落な見た目とは裏腹に、実はおうちでも簡単にできちゃうんです!誕生日会などのパーティメニューとしてはもちろんのこと、家飲みの主役にすれば食卓が「おうちバル」に大変身。お酒の種類に合わせて具材を選ぶのも楽しい! -
どんなお料理にも合うんです!
出典元:おいしいごはんをただきます!高橋善郎オフィシャルブログ
イタリアンに合わせるなら魚介を中心に、トマトでアクセントをつけてみるのも雰囲気たっぷりです。中華風ならオイスターソースや鶏がらスープの素を少し加えて風味を出したり、和のお食事ならゴボウや長ネギ、あおさを加えて香りを楽しむのも粋!具材の組み合わせも無限にあるからオリジナルレシピを作るのも楽しいですね。 -
雰囲気づくりも重要
出典元:暮らしニスタ
さらにスペインバルの雰囲気を本格的に再現するなら演出にもこだわりたい!アヒージョ鍋を使って、テーブルの上でグツグツ煮れば、ライブ感もあって盛り上がること間違いなし。話題のアイテムはたこ焼き器!一つ一つ味や具を変えれば、大人も子供も楽しめてパーティメニューにピッタリです! -
手軽に本格「アヒージョの素」
出典元:LIVING くらしナビ
実は各食品メーカーから様々な「アヒージョの素」が出ているのをご存じですか?
輸入食品を扱うお店なら本場スペインのシーズニングも入手可能!いろいろ試してお気に入りの味を見つけるのも楽しいんです! -
お気に入りを見つけよう!
出典元:Let's ENJOY TOKYO
いろいろ種類があるのでどれを選べばいいかわからない!という方も多いはずです。そんな時には商品の裏側をチェックしてみてください。適した具材やオススメの食べ方が紹介されているはずです。
魚介中心のときはアンチョビベース、野菜に合わせるならバジルベースと具材に合わせて楽しめるのもアヒージョならではです。 -
缶詰が使える!
出典元:料理レシピ・献立
意外や意外!なんどサバ缶、さんまの蒲焼きの缶詰は手軽に美味しいアヒージョが作れることでも話題!何と言っても手軽にできるので初心者にもオススメです。
お馴染みの日本の味がアヒージョとマッチするのか…気になる方は是非お試しあれ! -
オリーブオイルって実は種類があるんです
出典元:Jsolio -Sommelier Olive Oil-
オイルをそのまま食すアヒージョだからこそ、品質にもこだわりたいものですよね。最近よく耳にする「エクストラバージンオイル」、結局それがいいんでしょ?と思った方、実はエクストラバージンオイルにも産地や品質によってたくさんの種類があるのを知っていますか? -
スーパーで買えるエクストラバージンオイルはマイルドさがポイント
出典元:All About旅行
一般的にスーパーで買えるオリーブオイルは比較的安価なものが多いですよね。これらのエクストラバージンオイルは、いわゆるブレンドオイル。様々な産地のものを集めて食べやすいようにブレンドしているから味がマイルドなのが特徴です。 -
高級品エクストラバージンオイルは格別
出典元:恋愛ユニバーシティ
エクストラバージンオイルの中でも高級品と呼ばれるものはオリーブの果実を絞っただけの純度100%品。そのため使われるオリーブの品種や産地によって味や香りが全然違うんです。まるでワインのようですね。濃いオリーブの香りと具材の旨味が絶妙なハーモニーを生むんです。好みのオイルを見つけてアヒージョを楽しみたいですね。 -
好みの具材とこだわりのアイテムを揃えて挑戦!オリジナルアヒージョでおうちバルを楽しもう!
出典元:グルメchaoo
簡単・美味しい・楽しい!が揃ったアヒージョは、おもてなし料理としても喜ばれること間違いなし!旬の食材を使えば一年中美味しいアヒージョが楽しめますよ♪さぁ今週末はオリジナルのアヒージョとワインで「おうちバル」を楽しみましょう♪