2015年08月12日更新
気づいてる?男性が旅行で行きたくないNGスポットとは
恋愛成就の神社に行きたい!と旅行の計画を立てていませんか?そんなスポット、実は苦手としている男性も少なくありません。男性が、連れて行くのはいいけれど、催促されていくのはちょっと・・・と思っている旅行で行きたくないNGスポット、ご紹介します。
-
成就しているのに恋愛祈願?
何を祈っているの?カップルの旅行の定番!といってもいいでしょう。恋愛成就の神社です。男性の意見としては、もう成就しているのになんで行くの?さらに何を祈るの?って思うようです。女性は、長続きしますように、結婚できますようにと、さらにさらにを祈りに行きたいものですが、男性はそれがプレッシャーにも感じるようです。今、付き合っているのだから、祈らなくても幸せでしょ!という意見もあるようです。結婚まであともうひと押し!という時に結婚を連想させるような場所に連れて行ったりすると、催促されているようでイヤと、後ずさりする場合もあるようです。デリケートな男性の心、もう少しわかってあげましょうね。
-
旅行先じゃなくてもできるでしょ?
たしかにこれが楽しみの旅行もあるけれど・・・旅行に来てまでショッピングに付き合わされるのは勘弁!と思っている男性、正直多いようです。もちろん、海外旅行では、ショッピングが目的!というときもありますよね。そんなときはいいんです。でも例えば、国内旅行。温泉地へ向かう途中でアウトレットを発見したとき「寄りたい!」と叫んだとことはないですか?ゆっくり過ごすはずの温泉を前に、彼がぐったり疲れてしまうなんてことがないように、するのであれば、彼が疲れない程度の時間でサクッと済ますように心がけましょう!ショッピング好きの彼だったら話は別ですけどね。
-
キャラクターものや可愛いもので溢れる場所
可愛いのはいいけれど・・・キャラクターがたくさんいるテーマパーク。たしかにここに来るのが目的だったけど、イマイチ乗り切れないという男性も多いようです。キャラクターが嫌いなわけではなく、いわゆる女子が「可愛い~♡」というようなキャラで溢れるようなテーマパークはやっぱり苦手ですよね。楽しんでいる彼女を見るのは嬉しいけれど、一緒に「かわいい♪」と言えない男性の気持ちもちょっとわかってあげましょうね。
-
せっかくなら一緒に楽しみたい!
旅行は2人で楽しむものですせっかくなら2人が楽しい!って思える旅行にしたいですよね。好きな人が行きたい場所なら、好きになろうと努力をする男性もいるかもしれません。ちょっと興味を持ってもらうように仕向けていくのも、腕の見せどころかもしれません。が、無理をさせすぎて、嫌われないようにご注意を。