2015年07月12日更新
もしかして、元カノ引きずってる?粘着型男子の見分け方
彼のスマホの連絡先に、なんとなく気になる名前……あれって元カノ? 元カノとは友達同士で、いまも友達なんだ~なんて言われたら気になる。でも、訊くのはちょっとな……。なんて、未練がましく引きずる男とは、いい恋にならないことも。あなたの彼氏はだいじょうぶ?
-
男は元カノを忘れない生き物
恋人たち新しい恋人が出来ればすぱっと切り替えられる、そういえば元彼のことなんて思い出さないな~なんて女の子が多い反面、男はいつまでも付き合っていた女のことを忘れないもの。「浮気されて別れた。裏切られた」なんて落ち込んでいたくせに、ちょっと時間がたてば「取り戻せなかった俺が悪かったんだよ…」なんて遠い目をして見せる男も多い。より多くの子孫を残したいっていう男の本能だそうだけど、女からしたら知ったこっちゃない。無駄に浮気の心配はしたくないし、別の女の名前なんか聞きたくもない。
-
未練がましい男とは
悩む彼女写真を撮りたがる男は引きずることが多い。プリクラやツーショットなど、女の子がねだるものを率先としてやりたがる彼なら気を付けておくべし。付き合いたてなのにペアアクセサリーを買いたがる男も要注意。こういう男は、「彼女がいる俺」に酔っていることも多いし、写真やモノを残すことで思い出のトリガーを持っている。部屋の片隅に、元カノと買った〇〇なんてものが転がっていたりする場合もある。
-
引きずり男と付き合うには
思い出トリガーまず、「思い出させない」こと。思い出を思い出として現実と分けて考えられる男なら構わないけど、思い出を美化するタイプは危険。男の思い出はほとんど妄想だ。熱を出してちょっとコンビニに行ってきてくれたような元カノを思い出して、「こんなときアイツなら寝ずに看病してくれるのに」なんて比べられてしまったらどうしようもない。妄想の海に迷い込んだ男にとって、あなたはあなたであって、元カノではないことを理解するのは難しい。元カノ関連のことには触れず、あなたの良さをアピールするのだ。
-
妄想とは闘うな
カップル元カノの話を出されたら、「アタシの方が好きでしょ!」とか「聞きたくない」と言ってしまいたいのは山々だけど、ぐっとこらえて。引きずり男は「心が狭いなぁ」なんて図々しくも思うもの。実際、彼から聞く元カノの話は10割増しだと思って、「元カノさんほどできないかもしれないけど、わたしなりに〇〇くんと仲良くできるように頑張るね!」っと殊勝アピールをしてみたり、「わたしの方が○○くんのこと好きだもん!」なんて膨れて見せたり、上手く転がしてやればOK。空想上の生き物と戦うより、目の前の彼を懐柔する術を身に着ければうまくやれるもの。