2015年07月12日更新
別れの危機?! 別れたいと思わせてしまう女のワガママ。
彼氏は気を遣わない相手だからこそ、ついつい甘えてしまいます。好きだからこそお願いしたくなることもありますよね。だけど、ワガママにも許せないものがあります。これを言っちゃうと別れの危機に陥ってしまう可能性もあるので要注意!
-
●「仕事と私どっちが大切なの」と言う
仕事をがんばっている彼を誇りに思いましょうこのワガママを言うなら、仕事をしていない男性を選びましょう。プライドを持って仕事をしている男性にとっては次元が低いと捉えられます。ただあまりにも仕事を優先しずぎて全く会えないとかであれば、「もう少し一緒にいれたらいいな」と上手く甘えるようにしましょう。
-
●感謝の気持ちがない
感謝の気持ちは持ちましょうサプライズでもらったプレゼントを喜ばない。ご馳走するこを当たり前と思っている。これでは、彼は傷つきます。あなたに喜んで欲しくてやったことなので、まずはその行為に感謝しましょう。しかし、センスのないプレゼントでゲッと思うこともあります。その時は「一緒に選ぶ時間も楽しみの1つだから、今度は一緒に買おう」と傷つけないように改善策を提示しましょう。
-
●他の女と関わることを許さない
彼を信じましょう仕事関係や友人関係で他の女性と飲んだり、メールしなければならないこともあります。そういった事情を理解することは付き合っていくうえで大切なこと。他の女性との関係を不安に思うのは彼を信じていない証拠です。素敵な恋愛をしたいなら、まずは彼を信じることから始めましょう。
-
●無茶なお願いをする
無理なワガママで彼を困らせる「今すぐ来て」や「毎日会いたい」など無茶なお願いは自分勝手なもの。欲しいおもちゃが手に入らず泣いている子どもと同じです。急に会いたくてたまらなくなることもあります。たまにならそのワガママも可愛いと思ってもらえるかもしれませんが、頻度が多ければ彼の負担になるだけ。ワガママはココぞという時だけ言うようにしましょう。
-
●急に機嫌が悪くなる
思いをきちんと言葉で伝えましょうちょっとした態度でイラッとすることありますよね。いちいち言わなくても気づいてよって思います。だけど、男性は言わないと分からないんです。黙ってイライラしてても空気が悪くなるだけ。面倒ですが、何が不満なのかハッキリ言いましょう。だけど、言い方によっては彼の機嫌も損ねてしまいケンカしてしまう可能性もあるので気を付けてください。
-
●ワガママを言う時は可愛さを意識して!
可愛さはつねに意識しましょうワガママが決して悪いわけではありません。自分勝手なワガママが彼の気持ちを遠ざけてしまうのです。だから、ワガママも含めて可愛いと思ってもらえればいいんです!結果としてお願いしていることは同じでも、言い方を変えるだけで受け止められ方が全然違います。「カワイイやつだな」と思ってもらえる甘え上手な女子を目指しましょう。