2015年07月06日更新
ズバリ教えます。結婚できない女の特徴。
結婚したくてたまらない!なのに、なぜかできない…と悩んでいる人にぜひ知ってほしいことがあります。あなたが結婚できない理由をズバリ教えます。
-
●理想がかなり高い
結婚相手の理想が高い年収は最低1千万、斎藤工に似たイケメンで、優しくて、料理が上手くて…と理想を上げると切りがありません。現実の世界に、あなたの理想の男性はごくわずか。仮に存在したとしても、きっと他の女性も狙ている男性なので、結婚するのは狭き門です。
理想とは違うと結婚に踏み切れない人は、結婚に愛ではなくステータスを求めています。この場合、お互いの利害関係が一致しなければ結婚できないので、相手が求める女性のレベルまで達する必要があります。結果、結婚したくてもできない人は、あなた自身のレベルが低いことが原因です。自己分析をしっかりしたうえで、結婚を諦めるのか、足らない部分は自分で補うのか、他の人で代用するのか考えましょう。 -
●女性としての魅力がない
女性として魅力ある行動を人によって異なりますが、男性が女性に求めるものってありますよね。家事ができる、見守って信じてくれる、笑顔で癒してくれるなど、どうしても譲れないポイントやこれだけで十分と思えるようなグッとくるポイント。このポイントをしっかり押さえられない女性は男性にとって魅力がありません。
離婚も珍いことではありませんが、結婚するときには一生ともに生きていけることを前提に結婚します。一生愛せる自信がもてるだけの魅力があなたに無ければ、結婚に踏み切れません。あなたの魅力をしっかり引き出し、それを求めてくれる男性と出逢いましょう。 -
●自分から出逢いを求めない
恋愛を始めるには出逢いを求めて「出逢いがない」を言い訳にする女性っていますよね。そもそも出逢いは待っていてもありません。自分から行動を起こすことでできるんです。紹介、コンパ、お見合いパーティー、何でもいいので出逢いの場に行きましょう。そして、そこで良い出逢いが無かったとしても、次の出逢いに繋げるための人脈を広げましょう。同じように出逢いを求めている女性なら、今後助け合うことができます。男性なら、その友人を紹介してもらうことができます。
まずは出逢いの場に行き、そこから発展させようと行動にうつすことが大切です。出逢いの場が欲しいなら、自分も同じように提供する必要があります。ギブ&テイクを守れる人でなければ、なかなか良縁も紹介してもらえないので、ただ待っているだけの生活から抜け出しましょう。 -
●結婚できない女性は本人に問題あり
自分が変われば結婚もできる人や周りのせいにして、結婚をできなり理由を作り続けてきた方。そのままでは、きっと結婚できないでしょう。まずは自分の問題点を洗い出し、解決策を見つけてください。そして、自分の魅力にも気づき、それを押し出していきましょう。結婚は頑張ってもできません。タイミングも重要です。コレだ!と思ったタイミングにうまく乗り、憧れの結婚をつかみましょう。