2015年07月02日更新
彼ともう一度……。復縁活動中にしてはいけない行動
復縁は、上手にお付き合いを続けることに比べたらもちろん、単純な片思いを成就させることより難しいのよ。何故なら、一度は壊れてしまった縁を結び直すことだからね。彼が大好きで復縁したくても、復縁活動中にしてはいけない行動があるのよ。これをしっかりと学んで、彼との幸せな関係を取り戻すのよ!
-
連絡を催促する
男性にとってメールはただの伝達手段付き合っていた頃の感覚が抜けないのか、今までと同じように接していれば彼は戻ってくるという幻想を抱いているのか、連絡をしても返ってこないときに催促してしまう女性がいるの。男性からしたらもう別れた相手なのに連絡を強制されるなんて、図々しいにもほどがあるわ。こんなことしないように気をつけてちょうだいね。
-
「あなただけ」発言をする
「重い」典型の発言彼の気を引きたくて「あなたしかいないの」と言う女性がいるわよね。そういう女性は、重いという理由でフラれている場合が多い。それなのに「あなただけ」って……。別れた原因が全く改善されていないのに、彼は復縁したいと思うかしら?むしろ、そのままではいずれ嫌われてしまいかねないわ。
-
元彼のことを悪く言う
悪口ダメ、絶対これはプライドの高い女性がフラれてしまったときによくあること。悲しさや寂しさを悔しさとして、友人に強がりを言ってしまうのね。自分が言ったことは、どこから彼の耳に入るかわからないものよ。それに、どういう状況であれ仮にも自分が好きな相手のことを悪く言う女性に、男性が魅力を感じるかしら?
-
SNSなどで元彼のことを詮索する
精神衛生上なにもいいことはない!元彼は自分と別れたあとどんなことをして過ごしているのだろう?もう新しい彼女ができたかな?好きなひとがいるのかな?と気になってしまう気持ちはよくわかるわ。でも例え詮索をしたところで、彼女がいるとわかっても落ち込むだけだし、お伺いメールなんてした暁にはうっとおしいと思われてしまうでしょうね。
-
「やり直す」のではなく「築きあげる」
同じ過ちは繰り返さないようにかつてはお付き合いしていた相手だからこそ、何をしてもいいと勘違いしてしまう女性は意外に多いのよね。でも、もともと彼とアナタは他人だし、残念ながらもう関係すらないのよ。復縁は、一から関係を築きあげていくくらいの感覚で臨むことね。