就活メイクでブスになるのはもうやめよう

高学歴のブスより低学歴の美人、嘘だと思う? 就活セミナーではメイク講座が開催されているし、デパートのコスメ売り場には就活用のコーナーがあったりも。でも、実はこれが落とし穴。就活メイクは美人にしか通用しないんです。

  • この記事
    をシェア

  • twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • google+でシェア
  • はてぶでシェア
  • ナチュラルメイクは美人のためのもの

    就活メイク

    ナチュラルメイク(に見えるメイク)こそ時間がかかるもの。カラーレスの薄化粧でつるりとした肌にくっきりした顔立ちに、なんて不可能に近いわけ。なおかつ、ブスにはブスの理由がある。目が細いとか、鼻が大きいとか、エラがはっているとか。メイクはコンプレックスを解消するためのもの。お仕着せの就活メイクじゃ、ナチュラルなブスしか作れません。

  • 就活メイクって?

    メイク風景

    事務職とアパレル系などで差はあるものの、「カラーレス」「ラメNG」「前髪はぴったりと留め、ボブor頬にかからないまとめ髪」が就活の基本。アイラインもNGだし、つけまつげなんてもってのほか。カラーコンタクトレンズもNGとなっては、目の印象はほとんど変えようがない。カラーレスのクセにチークはつけないと「健康的でない」と言われてしまうわけで、自由度も低くアレンジのしようもない。考えてみてほしい、目元はマスカラにラメなしのブラウンシャドウ、眉はくっきり、頬は健康的なピンクできっちり塗りこんだ唇はベージュ……相当な美人がやらないと、お笑いでしょ?

  • ブスからの脱却

    就活メイクの恐ろしさが分かったら、そのブス・メイクはきれいさっぱり落としてきて。目が細くて気になるのなら、アイラインを引けばいい。つけまつげバサバサはNGでも、目尻にちょっぴりつけて目元を華やかにしたっていい。チークが似合わないなら、リップだけだっていい。前髪があったって、巻き髪だって「清潔感」があれば構わないのだ。普段のメイクが濃いめなら、ちょっと物足りないかな? 程度にとどめておけば殆どの場合問題ない。

    筆者も立て続けの“お祈り”に加え、コンプレックスの丸顔にぽってりチークはおかめ状態でどーしても気に入らなかった。内定もらうのは高学歴の男子ばっかりだったしね。そんなわけで、半ばヤケで前髪をおろし、赤いリップにラメシャドウ、チークなしで面接に行った。結果はもちろん、内定獲得。結局模範的なブスより、規律違反のそこそこ女が勝ったわけ。

  • 美容部員はこう使え

    美容部員

    普段化粧をしない人でも、就活メイク講座で必死に勉強するのはやめよう。メイクは自分をきれいに見せるもの。その後のメイク人生にも関わる。デパートのコスメコーナーで、「自分に似合うメイクを知りたい」といって教えてもらおう。あなたの目が細ければ目元を華やかに見えるメイクを教えてくれるし、ニキビ跡が気になるならきれいな肌をつくる道具を紹介してくれる。勇気が出ない・予算がない、って場合はドラッグストアでも十分だ。間違っても、「就活メイクを知りたい」とは言わないこと。途端に量産型コケシ顔を作られてしまう。

  • 自分に似合うメイクで就活に出かけよう

    メイク道具

    いくらエントリーシートを作りこんで面接練習を必死にしたって、結局面接で対峙するのは面接官、つまり「人間」なのだ。そしてたいていの場合、面接官はオッサンだ。ブスより美人が好きだし、貧相なのよりはセクシーな女の子と働きたがっている。「どうせブスだし……」なんて言わないこと。周りの就活生は、ブスでも美人でもブス・メイクでやってくる。元がどんな顔でも、自分に似合うメイクをすれば華やかに、自信を持って見える。たいていの場合、就活メイクをした平均顔と似合うメイクをしたブスなら、後者がきれいに見えるのだ。とんでもない美人がやってきたら諦めるしかないけどね。

  • この記事
    をシェア

  • twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • google+でシェア
  • はてぶでシェア