2015年06月20日更新
あのフルグラのきなこ味が♡アレンジは「卵かけご飯」風レシピ?気になるこの夏の朝食特集♪
朝ごはんは一日の元気のみなもと!朝からしっかり働くためにも、健康のためにも、朝ごはんは欠かせないものですが、忙しいと自分で朝ごはんを用意して食べるというのはなかなか難しいことです。 そこで今回は、この夏新登場の、簡単に美味しく楽しく食べられる朝食をご紹介します!
-
■美人は必ず朝ご飯を食べている
朝ごはんって美容と健康の為に本当に大切!!美人は必ず、朝からしっかりエネルギーチャージして、ヘルシーな1日を送っています。
と言いつつも、朝は食欲がわかないし。。。用意するの面倒だし。。。ダイエットしてるし。。。
とか言ってる人はすでにただのブス女子!
簡単に美味しくヘルシーに食べられる朝食をとりましょう! -
■あの「フルグラ」から『黒豆きなこ味』発売♡
栄養バランスのとれた時短朝食としてブームとなったグラノーラの、和テイスト商品『フルグラ 黒豆きなこ味』が、カルビーより8月31日に発売される。
きなこ味に焼き上げたグラノーラと、黒豆、柿など日本人には馴染みのある食材を使用。
出典 http://beauty.oricon.co.jp/trend-culture/trend/news/2054378/full/
あの、みんな大好きカルビーのフルグラから、なんと待望の和風シリーズが発売!!
ミルクや豆乳と一緒に食べたら美味しいこと間違いなし!!
好みであずきや、白玉などトッピングしても美味しそう♡ -
■フルグラで「卵かけご飯」風レシピも提案
出典 http://marugoto.exblog.jp
きなこ味の新商品を活用した和レシピは、グラノーラの上に豆乳ヨーグルト、温泉卵、海苔、鮭フレーク、煎りゴマを乗せた丼メニュー。
このレシピを監修した京料理・懐石料理の料亭「菊乃井」主人である村田吉弘さんは、「栄養バランスもいいですし、卵かけご飯だと思って食べてもらえれば」とコメントを寄せた。
同レシピは、17日~7月31日までシャングリ・ラ ホテル 東京(東京都・千代田区)「ピャチェーレ」(28F)の朝食ブッフェにて提供するとのこと。
これはなんとも新しい斬新なレシピ!!
今までのフルグラのイメージを覆すようなメニューです。
しかしこのメニュー、実際のところどうなんでしょうか。
>「栄養バランスもいいですし、卵かけご飯だと思って食べてもらえれば」
え、じゃあ素直に普通の卵かけご飯を食べれば。。。。
>朝食ブッフェにて提供するとのこと。
わざわざ高級ホテルで食べるメニューかよ!
と思うところはいくつかありますが、簡単に用意できて、尚且つ栄養のあるフルグラ♪
この夏の新商品は『家で』絶対試す価値ありです! -
■モスでもヘルシー御膳を!朝限定新メニューが登場
出典 http://mos.jp/menu/category/?c_id=12
ファーストフードのモスバーガーでも、この夏モーニングセットメニューがリニューアルしました!
その中でも注目は「モスの朝ライスバーガー 朝御膳(あさごぜん) 」
朝御膳のラインナップは、「たまご 旨だし醤油ソース」と「彩り野菜のきんぴら 国産野菜使用」 の2種。
どちらも朝食にぴったりのあっさりした具だくさんの豚汁と、漬物付き。
ファーストフードで朝から漬物が食べられるなんてかなり嬉しい♪
もちろんドリンク付きのセットにもできます。
※一部の商品については扱っていない店舗もあります。
※am10:30までのメニューです。 -
■あの吉野家からもヘルシーメニュー登場
今回吉野家の朝食に、新たに加わったメニューは「豆腐ぶっかけ飯~鯛だし味~」と「鶏そぼろ飯」。
前者は粗く砕いた絹ごし豆腐に特製の鯛だしをかけ、天かすと鰹節、青ねぎを加えたもので魚介系の風味がしっかりと感じられる味となる。
後者は生姜を利かせた醤油ベースのタレで、鶏そぼろ(冷凍チルド)を少し濃い目に味付けしたもので、ご飯と混ぜ味わうというものだ。
吉野家のウリでもある安さと早さに加え、両メニューの特徴は「低カロリーで朝からでも食べやすい」ということを追求している点だ。
出典 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150618-00000004-zuuonline-ind
今では女子の1人牛丼も普通の世の中。忙しOLにとって朝から早い・安い・美味しいを提供してくれる牛丼やさんは救世主!
ただ、おっさん眺めながらの朝食なんていやだと言う女子は向いて無いですね。 -
■目指せ素敵女子!
いかかでしたか?
朝食が大事とは言え、朝から菓子パンやハンバーガーをがっつり食べてはただのデブス女子!
素敵な1日のスタートを切るためにも、ヘルシーご飯でしっかりエネルギーチャージする習慣を心がけてみてくださいね!